ご家庭や職場に、眠っている学用品や子ども用品はありませんか。
まだ使える学校用品を、もう一度使ってくれる子どもたちがいます。
私たちはみなさんからリユースできる学用品・子ども用品をいただき、使ってくれる子どもたちに届ける「市場」を開催しています。
「こんなものがあったら欲しい」というリクエストにもお応えしたいと思います。ご協力・ご連絡お待ちしています



学用品市場のお知らせ

新学期に向けて学用品を集めます。学用品市場も開催します。

3学期恒例の学用品市場の日程が決まりました。寄付・ボランティア・募集しています。

3月10日(金)11:00~3:00
長野市ふれあい福祉センターロビー

集めるもの
新品の(未使用の)文房具
まだ使える学校用品
(鍵盤ハーモニカ・スクールバッグ・スポーツバッグ)・学校指定の運動着・制服・カーディガン・白靴下・運動靴など)

学用品市(無料で配布します)
3月26日(日)13:00~15:00
長野県高校教育会館 別館1階ロビー

配布するもの
新品の学用品
鍵盤ハーモニカ・リコーダー
ランドセル・絵の具セット・習字セット
制服・学生服・セーラー服・Yシャツ
新一年生入学式服
その他集まったもの

問い合わせ:反貧困ネット長野(070-6988-2771)

学用品市場のお知らせ








同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
子ども学用品市場開催します
学用品がたくさん集まりました
10日の寄付をお待ちしています。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 学用品市場の報告と御礼 (2017-03-27 09:18)
 在庫の紹介 (2017-03-25 08:33)
 子ども学用品市場開催します (2017-03-15 17:14)
 学用品がたくさん集まりました (2017-03-10 23:12)
 10日の寄付をお待ちしています。 (2017-03-09 08:07)

2017年03月08日 Posted bymari.o at 13:48 │Comments(0)お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。